SSブログ

切り紙工作 [成長記録]

昨晩、碧衣が作った切り絵です。

image-20111024113133.png

ハロウィンのお化けかと思ったら「パパとママだよ!」だって(笑)
本人によると、「にっこり笑っている」そうですので、そのように思って見て下さいませ♪


そして今朝は、保育園の先生の顔をチョキチョキ。得意げに手に持ち登園中、風に煽られて破損!
「家に帰って作り直す(ToT)」と大泣きしました[あせあせ(飛び散る汗)]。テープで貼ればいいじゃないと言ってみたけれど、それはプライドが許さないらしい。なだめてどうにか園に置いてきたけど遅刻しちゃいました[ふらふら]。誰に似たのかコダワリ屋で手を焼きます。

image-20111024113252.png
テープ貼ってたって、先生は喜んでくれると思うけどな~。

夕焼け [成長記録]

「オーロラだよ!」
長女が空を指してそう教えてくれました。

iphone/image-20111024115853.png


綺麗な夕焼けでした。碧衣のお陰で最近は空をみることが増えたような気がします。

iphone/image-20111024115316.png
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

手足口病、オシリも注意 [成長記録]

先週は汐璃が手足口病にかかり、三日お休みしました。

今は法律で出席が禁止される病気からは除かれたようで、発疹があっても熱がないなら行っていいみたいですね。保育園にも確認しましたが大丈夫だと言われました。ただ汐璃は二晩ほど九度の熱を出した事もあり、大事をとることにしましたが。

最初に発疹が出たのがおシモの辺りだったので、オムツかぶれだと思ってノンビリしていたのですよ。でも次第に手足にも広がり保育園の先生からも「オシリから始まる子がけっこういる」と言われ、そうこうするうち熱を出し、内科にて手足口病と診断が出ました。

昔、碧衣が水ぼうそうやったときも、やはりオシリから始まって発覚が遅くなった覚えがあります。一番良く見る場所なんですが、逆に普段から色々出来やすいので判断が難しいですね。

ちなみに今回、最終的に汐璃はオシリの発疹が一番多かったです。”手足口オシリ病”という名前にしといて欲しいくらい。でもそれより辛そうだったのはお口。お腹が空いて手を伸ばすものの、痛くてべ~っと出してしまう状態がしばらく続きました。とにかく元気になって良かったです。

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

おたより [成長記録]

10月の『保育室だより』から。

image-20111011135648.png

せっかく毎月くれるのに、読んだら捨てていたf^_^;)
こうして写真で記録しとけば良かったね。

雲と飛行機 [成長記録]

昨日の帰り道、アオイが見つけた雲たち。


続きを読む


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

災難な一日 [成長記録]

昨日、シオリの保育室にお迎えに行くと、先生が申し訳なさそうに切り出しました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

几帳面かも? [成長記録]

お姉ちゃんの保育園へ歩いて行くと、必ず靴を下駄箱に仕舞おうとします。もちろん汐璃の場所はないので勝手に人のとこに入れてますが。

image-20110817182427.png


ただし、機嫌良く歩いて行ったとき限定です。夕方はご機嫌が悪くなりがちで、汐璃の園から碧衣の園へ行く間に”抱っこ”になってしまうことも多いので[あせあせ(飛び散る汗)]

ご機嫌過ぎても勝手にあちこち歩いていってしまいこれまた大変。なかなかうまい具合にいう事を聞いてくれないのが1歳児。。。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

正しいのはどっち? [成長記録]

毎晩、寝かしつけに絵本を読んでいます。今夜は「おやゆび姫」。途中であおいサンからものいいが。

“ちょうちょう”と出てきたところで「ちょうちょ、でしょ?」と。

いやぁ、確かに普段は私もチョウチョって言うけど、これが正しいんだよ。といくら説明しても納得しません。みんなチョウチョって言ってるよ、お歌だってチョウチョ〜でしょ?と主張。

確かにそう言われるとそうなんだけど〜、正しくない発音のが一般的になっちゃうパターンもまたけっこう多いわけで〜。ほら、体育館をタイイクカンでなくタイッカンぽく発音するとか〜、雰囲気をフンイキでなくフインキって言ってる人が多かったりとか〜^^;みたいな?あ、違う?

結局きちんと納得させられないまま次のお話しに移りました。。。毎回この話し読むとこの話題になり、毎回うやむやのまま眠ります。どなたか納得させてやってくれませんか〜?ニホンゴ、ムツカシイデース!

我が家のおたふく第二弾 [成長記録]

ツイッターには書いていましたが記録のためこちらにも。
日曜の夜あたりから汐璃のほっぺが腫れてきました。食欲もあり元気でしたが、週明けに病院へ連れて行ったところ「おたふくの疑いが強い」とのこと。私の”おたふく”からきっかり二週間という状況からみてまず間違いないと思われ、今週は保育園(と私の会社)を丸々お休みしました。
2日間ほど高い熱が出ましたが、やはり小さいうちのほうが軽いのか食欲もさほど落ちず、もうすっかり元気になりました。

碧衣の保育園送迎は、感染防止のため玄関先での受け渡しとなりました。碧衣はまったくもって元気です。感染しても症状が出ない場合もあるそうですが、碧衣が果たしてそれなのか、それとも罹っていないのかは分からず、今後予防接種をどうするかも悩ましいところです。


すっかり元気な汐璃サン。一人でおとなしく遊んでいたので放っておいたら、ソファをビショビショにしていました。ストローマグの水を撒いたみたいです。すっごいドヤ顔。。。

IMG_1316.jpg
おもらしじゃないですよ〜。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

キレイ好きかも [成長記録]

汐璃は布巾やティッシュが近くにあると、すぐに自分の手や顔を拭いたりテーブルを拭いたりし始めます。オモチャなんかも出すのはもちろん好きですが箱などに仕舞う作業もけっこう好きみたい。

保育園で習ったのか、帰宅して靴を脱ぐとすぐに下駄箱へ仕舞おうとします。我が家では今まで誰1人として自ら仕舞おうだなんてしていなかったのでお利口さん過ぎてビックリした。靴そのものが好きなのか、保育園から帰るときも玄関に座ると必ず自分の靴を棚から出してきて自分で履こうとします。

鼻をかむのも上手です。これって分からない子に教えようとしてもすごく難しいんですよね。かなり大きくなるまで自分でフンッが出来ない子もいます。汐璃さんなぜかけっこう前から大変上手にフーンッと鼻水を出せます。もう風邪が治って鼻水なんて出ないのだけれど、ティッシュをみるとやりたくなるらしくしきりにフンフンして鼻の下をふきふきして悦にいってます。

歯磨きも好きです。碧衣のカバンから勝手にハブラシを出しては嬉しそうに磨いています(困るんだけど)。碧衣の仕上げ磨きをしようとすると割り込んでママの膝に頭を乗っけてしまいます。碧衣もこの位の歳にはやたら歯磨き(ハブラシ)好きだったのでそういうお年頃ということなのでしょうか?あとは「とにかくお姉ちゃんと同じことがしたい」心理なのかも。なんにせよ良い事なのでせっせと磨いております。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

言葉を覚える [成長記録]

汐璃が最近、急に言葉が出てきました。ちょっと前までずっと「は〜い」「ばぁ」くらいのイクラちゃんレベルでしたが、ひとつ言えるようになると途端に毎日新しい言葉を吸収するようになるんですね。すごく面白いです。

取り急ぎ列挙します。

○ママ、パパ、バーバ、ネーネ
精度はきわめて低くゴチャマゼなのですが、なんとなく人を呼ぶときにはこのうちのどれかを言っているようないないような。

○わんわん
犬のぬいぐるみやイラストを見るとけっこう確実に言う。なぜママより精度が高いのか。

○ぽんぽん
今週、群馬ばあばが教えたところ翌日には保育園でお腹丸出しで「ぽんぽーん!」と先生に何度も呼びかけたらしい。

○ちっち
オムツにおしっこをすると、おマタを押さえて「ちっち!ちっち!」と教えてくれることが多くなった。こりゃーこの子は早めにオムツが外れるかもしれないと期待しちゃってます。

○いたーい!
割と早めに覚えた。普段から人の顔をつねったりつまんだりして遊ぶため頻繁に耳にしているためと思われる。痛い時のほか何か不満がある場合にも「いたーい〜」といいながらごねている。

○かわい〜♪
昨日の朝、アネム(数年前のNHKのキャラ)の耳付き防止を被っている姿をみてママと碧衣が口を揃えて「かわい〜」と何度も言ったら、帽子を自分でかぶっては「かわい〜」と自分で言うように。かならず笑顔で!

○おいし〜
食事中、私がしつこく「おいしーね〜!」と話しかけるから。

○ぱんぱんぱん
碧衣がどこからか出してきて散乱しているあんぱんまんシリーズのぬいぐるみ。「あんぱんまんだよ」「これが食パンマン、こっちはカレーパンマンだよ」と持ってくるとひとつひとつ教えているのだが、どれも最終的には「ぱんぱんぱん!」に落ち着いてしまうらしい。まぁアニメも観てないしね。これからか、信者になるのは。

単語以外にもなにやら「あぶぶぶ〜はちゃちゃ〜だばだば〜むちゃちゃ〜」と意味不明の長文をずっとしゃべっていることが増えました。本人は何かを語っているようです。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

成長記録、1歳2ヶ月 [成長記録]

ついつい書きそびれていまう汐璃サンの成長記録。最近の「出来ること」を挙げてみます。

☆歩きます。
1歳1ヶ月にはまだヨチヨチでしたが、その後急速に上達しあっという間にマスター。とっとことっとこペンギンみたいにあちこち歩き回っています。最近は軽く小走りも。トットットットッと聞こえてくる足音がなんともかわいいです。

☆芸が上達しました。
・バイバ〜イ
声を掛けられてやり返せる割合は格段に向上していますがそれでも8割くらいかな〜?どうでもいい時に振ってるときもあります。
・いないいないば〜
手に布や紙などを持ちしっかり顔を隠してやります。「ばぁ〜」と声も出すことも。
・おつむてんてん
なぜか得意げにてんてんしていることが多いです。一緒にやると喜びます。
・ダンス
曲がかかると両腕を振ったり左右に揺れたりして踊ります。


ここまで書いて「一歳一ヶ月の記録」を見直したら、内容ほとんど同じでした(爆)でも同じようでもかなり上達してるんですけどね〜。文章のセンスがないんです[あせあせ(飛び散る汗)]




☆靴下を履く
見つけると必ず履こうとします。やろうとし始めたのは1歳になる直前くらいからですが、上手にはけるようになったのはこの1ヶ月くらいかな?右が得意らしく、片方だけ二重履きになっていることも(笑)
☆服を着る
Tシャツを見つければ頭からかぶり、ズボンは足を突っ込むのでちゃんと分かっているよう。でもまだ自分で最後までは着れてませんが、ママが着せてあげるときには右手のあとは左手(右足のあとは左足)をちゃんと出してくれます。


その他覚え書き

☆大食漢
ものすごく良く食べるので保育園の先生がびっくりします。碧衣もそうでしたが食べる気満々で手掴かみでガツガツ詰め込みます。最近は碧衣が(特に朝食)あまり食べないので、汐璃のほうが多く食べてるくらい。まだ平均以下のちびっ子ですが、そのうち汐璃もでっかくなるのかもしれません。

☆授乳
食事でほとんど栄養は採れているかと思うのですが、寝る前と早朝にまだ飲んでいます。ぴーぴー泣いてウルサい時にもついあげてしまってるのでなかなか乳離れさせられずにいますが、今後は仕事と保育園で離ればなれになるのでじきに自然に終わるかなぁと甘く考えています。碧衣の時も入園後しばらくしたらどちらからともなく止められたので。どうなるかなぁ〜?


☆病歴
水いぼにかかりました。保育園に通い出すちょっと前から出ていたので、碧衣の保育園で貰ってきたのかな?先日、皮膚科で取って貰い2回通ったらほぼ無くなりました。

☆おねえちゃんが大好き
碧衣の大事なものを触っては取り上げられてよく泣いていますが、それでも後をついて回ります。碧衣がつついたりくすぐったり時には叩いたりと乱暴にちょっかいを出しますが、げらげら大笑いで喜びます。やっぱり子供同士が楽しいんですね。






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

保育園の洗礼 [成長記録]

4月から保育園に通い始めた汐璃ですが、一週間で午後のお昼寝とその後の食事までこなせるようになりました。3時半にお迎えに行くとなんと笑顔で遊んでいるではありませんか〜。ママの顔を見たらすぐ泣きべそで駆け寄ってきましたが(笑)なんだかんだ慣れてきているようで、やはり二人目は適応力があるわぁ〜と感心しております。

ちなみに、汐璃の保育室では食事が2回出ます。おやつではなくちゃんと食事ががっつり2食。食事にすごく力を入れていて、お米や野菜も契約農家から入れているんだとか。手抜き母にはありがたい限り。


さぁこの調子で来週もすんなり行きますかぁと思った先週末、突然のひどい下痢と発熱・・・。真っ白い便は碧衣がこの位の歳にロタウイルスにかかったときとそっくり。どうやら早速「保育園の洗礼」を受けてしまった模様。園にお休みの電話を入れたところ他にも同様の症状で休んでいる子がいるとのことでした。熱は一晩で下がったもののまだ下痢が続いており、今週は月火と休んでいます。普段あまりグズることが少ない子ですがここ数日はビービー泣いてばかりで辛そう・・・。早く元気になって欲しいな。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

新年度 [成長記録]

4月に入りいよいよ新年度。

碧衣の生活はお教室が隣に移ったくらいでさほど変わらないけれど、最高学年『ぞうぐみさん』になったということで気持ちも新たにしている様子です。進級式では無事にぞうぐみさんバッチを授与してもらい、誇らしげに見せてくれました。(いい子にしていないと進級出来ないゾとかなり脅されていたようで、ドキドキだったみたいです)
1日の入園式にも”代表”として参加し、お歌を歌ったり記念品プレゼンターの大役もこなしたりと活躍しています。今年は保育園の代表として今までよりずっと出番が増えるらしく、親子のイベントも多く、忙しく楽しい一年になりそうです。


汐璃のほうは大きな変化。いよいよ保育室生活が始まりました。私の仕事初めは21日とゆっくりにして貰ったので、慣らし保育もゆっくりと進めることに。まずは9時〜12時の半日保育を1日、4日、5日と三日間。昨日は初めてお昼寝までして目が覚めたらお迎えとなりました。今日も同様に「お目覚め次第お電話してお迎え」となっています。

汐璃は毎朝泣いています。普段はそんなに大きな声で泣かない子なのに、先生の腕から身を乗り出し両手を懸命に延ばして大泣きしています。始めはみんなそうでしょうが、我が子の泣き声を聞きながらその場を離れるのはツライですね。碧衣もそうだったはずだけれど、ここ数年は登園するやいなや遊びに夢中でバイバイすら片手間な感じだったので、新鮮な痛みというか久々に胸キュンな朝です。

ママが行ったあとはまだ先生にしがみついている時間が長いそうですが、それでもこの数日で少しづつ慣れて興味があるもので遊んだりもしているよう。オムツの山を崩したり、テープをはずしたりと好きにさせて貰っているようです。
ママが去っていった方向をちゃんと覚えていて、柵を揺らして一生懸命出口へ行こうとしていたんだとか。ロッカーや引き出しもママがいじっていたのを覚えていて自分のところを開けようとしていたそう。先生が「しおりちゃんはすごくいろいろ分かっているようで、頭がいいですね〜。」と褒めてくれました。最初は泣くのに忙しくてなかなか食べられなかった食事も、昨日はお昼寝が出来て落ち着いたのかきれいに完食したそうです。ゆっくりゆっくり、慣れていくのでしょうね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

早起きは三文の徳 [成長記録]

今週からNHK教育も番組改変で、朝の子供番組が様変わりしました。
これをきっかけに、育休中にすっかりダレまくった生活リズムを修正しようと碧衣と2人で相談して計画を立てました。

今までは早くて7時15分の花カッパから見始め、間に朝食や身支度を挟み9時になったら無理矢理テレビから引っぺがすもモタモタして結局出られるのは9時10〜15分。これが育休中のパターン。四月からはあと45分早く出ないと間に合わないと思われる。

うちは起きてから出るまでだいたい2時間かかります。私がトロい、碧衣が起きて30分はしないと朝食が食べられない、テレビに夢中になると食事どころか返事もしない、汐璃が起きない(夜寝るのが遅いから)などが理由。逆算してくと8時半に出るには6時半起床。

今まで子供番組は、6時55分からしかなかったうえ、7時からの「シャキーン」は「るるるの歌が怖い」という理由で観たがらず、起こすのに苦労していました。碧衣はテレビをエサにしないと起きないので。以前の仕事は8時前に出なければ間に合わなかったから毎朝戦争状態。

でも今週から6時35分に新番組が!前置き長くなりましたが、この「フックブックロー」という新番組と、その次の「アイマイまいん(今まで毎晩観てたお気に入りで、朝にもやることになった)」を観るために早起きすることになったのです。

昨日の月曜日は前日早めに寝たのもありスッキリと起き、予定通りに家を出ました。登園の道すがら、いつも以上に寄り道したものの普段よりは早く到着。頑張ったねと褒め、親子でいい気分で朝が過ごせました。

さて今朝です。昨晩は少し私がモタモタし(飲料水の事で調べものしてた)寝たのが遅かったので、私も眠くてつい目覚ましを止めてしまいました。7時を過ぎて目を覚ました碧衣がお目当ての番組が終わっていることに気付くと大激怒。涙を流して大声で母を責めました…。母は平謝りでしたがも〜プンプン。結局はシャキーン観てるうちに機嫌が直りましたが、一時はどうなることかと思いました。寝坊助ママ、猛反省です。

碧衣が思った以上に早起きヤル気であることが分かったので、明日からまた親子で頑張ろうと思います。

ちなみに母の目標は6時25分のテレビ体操を再開すること。もう二年以上もサボってたので。昨日久々にやったら、今日は筋肉痛です。あたた。

水飲ませちゃダメなの?! [成長記録]

まだ余震が続きますね。一度収まったかと思ったけれど昨日は3〜4回(それ以上?)揺れました。

それでもまあ普通に日常生活を送っていたわけですが、先ほどテレビでこんなニュースがやっててビックリ[目]

東京都、乳児の水道水飲用控える要請 23区など
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819490E0E1E2E3978DE0E1E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2


続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

久々の登園 [成長記録]

区による保育園の「登園自粛要請」が解除されたことを受け先生が電話を下さったので、碧衣は今日から登園しています。

地震発生以来のここ数日は、ほとんど外には出掛けず家でニュースを眺める日々。事の深刻さが理解出来ない子供にとっては退屈過ぎたようで、碧衣はやりたい放題、私はキリキリ怒ってばかり。 
本当は計画停電が終わるまでは自粛しなくちゃいけないかしらと思っていたのですが、早3日(土日含め5日)での解除に正直ほっとしてしました。被災地の方が想像を絶する苦難に直面しているときに子供の相手するだけでキレてる場合じゃないのにな。。。まだまだ修行が足りません。

今はとにかく節電に努めつつ、来るかもしれない大規模停電と地震(余震)へ準備を整えています。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

お誕生会 [成長記録]

碧衣の保育園では毎月お誕生会があります。
そしてこれは近隣の(在園していない)子供達にも解放されています。いつも「お気軽にご参加下さい」のポスターが貼られているので、2月に汐璃と参加させてもらいました。

乳児組(0〜2歳クラス)と幼児組(3〜5歳クラス)は別で行われるので汐璃は乳児組なのですが、碧衣と一緒の参加出来るよう幼児組に入れてくれました。碧衣の普段の様子を見るには「保育参観」というのもあるのですが、基本的にイベントのある日はダメなのです(先生方も色々忙しいのらしく)。なのでいつも「どんなことしてんのかな〜」と興味があったんですよね。

続きを読む


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

歩きました [成長記録]

汐璃は一歳と一ヶ月になりました。
お誕生日時点ではまだ歩けなかったのですが、二月の中頃には「いっぽ」が出るように。でもなかなか〝証拠写真〟が撮れないうちにあっという間に上達し、今や数歩は歩けるようになりました。まだヨチヨチ歩きと言うにもまだ危なげですが、立ち姿などはかなり安定感があります。この時期の一ヶ月の成長ぶりは本当に早いと思う。

その他、最近出来るようになったこと。
●指をさして「あー!」という。
●バイバイをする。(気の向いた時に限る)
●ハイタッチをする。(何度もやると喜ぶ)
●相槌?(ばあばの長い話しを聞きながら深〜くウンウンと頷く)
●おいでおいで(何か欲しいとき。掌を上に向ける欧米風?)
●いないいないばあ(ハンカチや帽子で顔を隠す。たいてい隠れていないが)

困ること。
●人の顔の、鼻の穴に指を入れたり瞼を摘まんでこじ開けたりする。(ママの顔、首周辺は引っかき傷だらけ)

image-20110304095151.png
写真のセンスがないもんで、いつも同じような仁王立ちばっかり…。

ヤマハ発表会 [成長記録]

2月にヤマハ音楽教室の発表会”スプリングコンサート”がありました。
スクリーンショット(2011-03-01 20.26.53).png

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。